KILL・BILLコメントの補完

「KILL・BILLは日本語のシーンで笑うと怒る人がいる」って
魚蹴さん(id:walkeri:20031030)のはてなにも書いてあったけど、


「そんな青筋立てて観る映画じゃありますまい。プロジウムでも射てっつうだか。」


という、コメントに笑いつつも激しく同意。
娯楽映画なんだし、むしろみんな笑えっつーの。
むしろ、みんなでゲラゲラ笑いながら見たほうが臨場感っていうか、
ライブ感があって余計おいしいと思うんだけどね〜。
静かに見たければDVD化を待てっつーの。


ところで、プロジウムって「リベリオン」のあの感情抑制剤ですよね?(私信)>魚蹴さん


あと、栗山千明について補完する試みなんですが。
彼女ったら、ユマ・サーマンに英語で話しかけられても、
ルーシー・リューに英語で話しかけられても、
「セリフは全部日本語」なんですよ。
ブライドに「道をあけなさい」的なことを英語で言われるんですが、
「人にものを頼む時の態度ってのがあるだろ!?」と日本語でキレるわけで。
間違いなく演出上のアレだと思うんだけど、
不思議とすんなり受け入れられるんだよなぁ。
ガンヘッド(実写版)*1の時はすげー苦痛だったのに。
不思議なもんだ。これが悟るってことなのかな?(用法間違い)

*1:角川が当時の総力を結集して作ったポストホロコーストのメカアクション映画。マンガや小説、ゲームにもなった角川お得意のマルチメディア展開のはしりっぽい作品。ゲームは個人的に好きだけど、他のがなぁ(ため息) 無国籍化していて翻訳機を装備しているという設定で、いろんな国の言葉が飛び交うという無茶な作りは少なくともオラの周りでは(マイナス方向で)話題になった